2010年9月28日火曜日

70歳の加圧とコアトレーニング

70歳女性のクライアント様、加圧トレーニングを始めて3ヶ月ほど経ちました。

加圧と言っても、血行を良くする体操くらいの感じで殆どは身体の動きを良くする為のエクササイズとストレッチが中心で日々の体調を良くするコンディショニングという感じです。

最近はバランスボールやチューブ、キネシス使った簡単なコアトレを行っていたのですが、「体幹と肩・股関節が分離して動いてきた気がする!」とおっしゃってました。

ビックリですね!元々ジャズダンスや健康に対する意識が高い方ですが、そこまで感じ取れるなんて

やはり、コアの安定なくして股関節・肩の可動はあり得ません!

股関節・肩の動きを良くしたいと思ってる方!腹・腰部を安定させることが最初の一歩です!

2010年9月26日日曜日

遼くんのホールインワンボール

石川遼選手のホールインワン凄かったですね

あの記念ボールをギャラリーの中に投げ込んでましたが、どうなったか?知ってます?

実は・・・・











ジャーン
なーんてね。そんなわけ無いって!

これは、某企業さんのノベルティグッズで作られた物です。
その企業の部長さんから特別に頂いてしまいました



スリクソンです

こんな箱に入ってます。

このノベルティを作る裏話なども聞かせてくれたのですが、どうやらOB禁止とのことですので、一生使えませんね(笑)

さて、ホールインワンの画像がパナソニックのサイトから見れますよ!

なんか、キョトン・・・って感じですコチラから

2010年9月24日金曜日

肉体改造の順番

「肉体改造!」と言ったら大袈裟かもしれませんが、ジムに通われる方は大・小なりともお考えと思います。

イメージするのは、「筋肉つける」「痩せる」「体力つける」といったところでしょうか。

まず、何から始めましょうか?

では、柔軟性から始めましょう!(最低限の柔軟性が無い場合)

筋肉つけるにも、痩せるにも、体力つけるにも、必要最低限の柔軟性(関節可動域)が必要になります。それを省略してトレーニングしてしまうと効率(←僕の中での必須ワード)も悪いですし、怪我や障害につながってしまいます。

ゴルファーしかり、スポーツを行ってる方に多いのですが、競技をする為の柔軟性は高い。でも、ゴルフスイングの為の柔軟性が高くても他の柔軟性が低い(もしくは全く無い!)という場合が多いです。

一見、柔軟性の高そうなスイングをしていても肩こりがあるとか腰痛があるというのは、そーいう事が原因だったりします。

「痩せる」というのも、前に書きましたが(「ストレッチで痩せる!」)身体が柔らかい方が有利で効率が良かったりします。

まず、トレーニングで!思う前にストレッチから始めて下さい

肉体改造の順番

「肉体改造!」と言ったら大袈裟かもしれませんが、ジムに通われる方は大・小なりともお考えと思います。

イメージするのは、「筋肉つける」「痩せる」「体力つける」といったところでしょうか。

まず、何から始めましょうか?

では、柔軟性から始めましょう!(最低限の柔軟性が無い場合)

筋肉つけるにも、痩せるにも、体力つけるにも、必要最低限の柔軟性(関節可動域)が必要になります。それを省略してトレーニングしてしまうと効率(←僕の中での必須ワード)も悪いですし、怪我や障害につながってしまいます。

ゴルファーしかり、スポーツを行ってる方に多いのですが、競技をする為の柔軟性は高い。でも、ゴルフスイングの為の柔軟性が高くても他の柔軟性が低い(もしくは全く無い!)という場合が多いです。

一見、柔軟性の高そうなスイングをしていても肩こりがあるとか腰痛があるというのは、そーいう事が原因だったりします。

「痩せる」というのも、前に書きましたが(「ストレッチで痩せる!」)身体が柔らかい方が有利で効率が良かったりします。

まず、トレーニングで!思う前にストレッチから始めて下さい

2010年9月22日水曜日

スイカって凄いんだぜ?

時期はずれで申し訳ないですが

スイカ(西瓜)には、シトルリンというアミノ酸の一種が含まれていて有害成分の排泄やアルギニン量を増やして血行促進の効果があるので身体作りや、細胞修復に効果があります。(シトルリンについては、だいぶ前にブログに書いたことあったはず)

また、抗酸化物質のリコピン(トマトに入ってるやつ)やβカロテンも多く含まれているので、トレーニング後の水分と栄養補給には良いですね!

暑い夏に、疲れて「あー、冷たいスイカ食べたい!!」と思うのは身体がスイカの養分を欲してるからかもしれませんね

早く来年の夏が来ないかな~と思うEZAWAでした

2010年9月21日火曜日

ミントでパフォーマンスアップ

ミントでパフォーマンスアップするのをご存じですか?

ミントの香りのする絆創膏を貼ったテストで、ダッシュタイムの短縮や、筋力・パワーアップすることが確認されています。

ミントには気分を向上させ効果があり、その結果やる気が増してパフォーマンスアップにつながります。

科学的なデータでなくても、経験的になんとなく分かる気しませんか?

ミントオイル、キャンディなどありますが、オススメはミントガムです

ガムを噛むということ自体にも唾液の分泌、歯の洗浄、顎を動かすことで脳への血流が増し集中力の向上などの効果があります。

ミントガムはスポーツや勉強の際の最強アイテムになります!

これだけは約束して下さい!
「飲み込まない」
「吐き捨てない」
「人を不快にさせるほどクチャクチャしない」
「場所をわきまえる」

マナーを守って、自身のパフォーマンスをアップしましょう

2010年9月19日日曜日

パフォーマンス研修

今日はパフォーマンスについての勉強会をしました。約80ページの資料を用意してしまったので長い長い僕は話し始めると止まらないので大変です

さて、パフォーマンスというのはゴルフパフォーマンスなどスポーツ競技力などの事ですが、今回のパフォーマンスは人間本来の機能的パフォーマンスについてです。

正しく関節を正しい筋力で発揮出来ているか?つまり、柔軟性、筋力などを正しく効率的(ここが重要!)に身体を動かせるか?ということです。

家で例えれば土台の部分にあたるもので、これがしっかりしなければ上に家を積み上げることが出来ません。

格好良く言うと・・・ファンクショナルと言います

身体には弱いところや硬いところ、それに伴って悪い癖があるのですが、それが多いと怪我をしやすくなったり効率的にトレーニングや練習が出来なくなります。

それを調べて改善しないといけません


こんな事や


こんな事で


身体の機能性をチェックします。
(何故かジムエリアではなくエントランスでやってます

僕らトレーナーはさすがに「そこそこパフォーマンスが高いです」それでも課題は沢山あるりますが。やっぱり体幹だなぁ。。。

2010年9月18日土曜日

加圧ダイエット

加圧トレーニングはダイエットにも非常に効果があるのは世間的にもかなり認知され、実証されているわけですが、何故そんなに効果があるのか??

それは・・・

成長ホルモンのおかげです

加圧トレーニングは短時間・低負荷で成長ホルモンを分泌させることが出来る唯一の運動です。

成長ホルモンは身体の細胞を修復させるだけでなく、体脂肪を分解してくれる作用があります。

ただし、分解してくれるだけです(何?どーいうこと?)

例えると、人間は固形燃料をエネルギーとして使うことが出来ません。液体燃料にならないといけないのです。

加圧トレーニングによって、
成長ホルモン分泌

体脂肪(固形燃料)分解

遊離脂肪酸になる(液体燃料)

有酸素運動

燃焼


という事です。実は有酸素運動ばかりやってても時間がかかるだけで効率はあまり良くないのです

加圧トレーニングの後に、有酸素運動(無理に運動しなくても家事などで身体を動かしていればOKです)をすることで”効果的に体脂肪の分解と燃焼が可能”なんです。

それが加圧トレーニングがダイエットに効果がある理由の一つです

ですが、ダイエットで「一番大事」なのは食習慣と生活習慣の見直し・改善です

加圧やってるからいいやではいけませんよ(ドーン!)

睡眠不足は太りやすい!

なんと、衝撃的なタイトルでしょうか

あまり寝ないでゴルフに行くなんて方も多いのでは

質の高い睡眠を取ることは重要で、睡眠中に成長ホルモンが分泌し筋肉や細胞の回復や脳の機能を高めてくれます。


アメリカの研究で一日の睡眠時間が5時間以下の場合と7時間以上の場合を比較すると、5時間以下の人の3分の1以上が調査期間(16年間)に13.5㎏以上の体重増加の傾向が認められたそうです。(高血圧のリスクが2倍になるという研究結果もあります。)

その理由は、レプチンとグレリンというホルモンのアンバランスが考えられます。

レプチンは脂肪細胞でつくられ、食欲を抑制し代謝を上げる働きを持ちます。

グレリンは消化器官で食欲を高める作用があります。


睡眠が少ないと、レプチンのレベルは低下してグレリンのレベルは上昇し体脂肪が多くなるのです。

寝ないことで食欲を抑えられなくなってしまうんですね。これはもう「食べないようにしよう!」という意志とか関係ないです。意志よりホルモンのほうが強いですからね。

加圧トレーニングをすると強烈に眠くなる場合があるのですが、それはとっても良い事で成長ホルモンの分泌で身体の回復を促進してくれます。(以前、加圧のおかげで数年ぶりに一度も起きずに朝を迎えられた!!という方がいらっしゃいました。)

寝過ぎというのもどうかと思いますが、最低限の睡眠を確保することは「健康」と「身体作り」に重要です。

さぁ、今日は早く寝ましょう!!

2010年9月17日金曜日

ゴルファー必見!ストレッチで痩せる!

ゴルフの為にジム通いや、トレーニングをしている方々の目標の中に「痩せる」というキーワードがだいたい入ってきます。(特に男性!)

ゴルファーだけでなく、世の中の運動する理由のトップに君臨するのが「痩せる」「ダイエット」「ボディメイク・シェイプ」といったものです

ですので、ジムに通ったりパーソナルトレーニングを受けたりするゴルファーの方はトレーニングした結果、痩せるし・身体が柔らかくなったり・筋力ついて、ゴルフにも良いのではないか

とお考えの方も多いです。

健康でないと大好きなゴルフも長く楽しく出来ませんからね

そんな方はまず、ストレッチから始めましょう


さて、そもそもストレッチで痩せることが可能かどうか?

「ストレッチで痩せた!」という人もいれば、「ストレッチじゃ痩せないよ!」と言う人もいると思います。

ホントのところはどうなんでしょう教えてEZAWA先生!って事でお答えします。


ずばり、痩せる為の効率は高くなるでしょう!


これに関して研究結果(エビデンス)がでてまして、足首、もも裏、お尻、腰の柔軟性の高い人と低い人のエネルギー代謝を調べると高い人の方が代謝が高い(つまり、エネルギー消費量が多い)のです。
(確かに身体が柔らかでしなやかな方のほうが痩せてる人が多い気がしませんか?)

身体が柔らかいという事は僕らで言うところの関節可動域が広いということなので、柔らかい人のほうが大きい動きが可能になります。そして、筋肉の弾力が高いので血行が良くなり代謝が上がるのかもしれせん。

あの、石川遼プロはひじょーーーに身体が柔らかいです

柔らかいことだけが原因ではありませんが、姿勢がよく、スリムでスタイルが良いですよね

ストレッチをして身体を柔らかくすることは、「健康」「見た目」「ゴルフ」にとって重要な要素となります。

ストレッチはどこでも出来ます、さぁ今すぐストレッチしましょう(笑)

2010年9月15日水曜日

巨人軍社長のコラム

読売巨人軍の桃井社長が球団HPで「閑話球題」というコラムを毎月更新しているのですが、今回の「非常識か常識か」が面白かったので紹介します。

最後は「業界の常識なるものは野球に限らずどんな仕事にもあるが、それに「違和感」を覚えたら、「常識」を一度は疑ってみるべきだろう。」

としめられています

そーいう感覚や目線は失いたくないですね!

桃井社長コラム