2015年2月10日火曜日

トレーニングDAYはこんな1日


タイ合宿もあと3日になりました。
来週、再来週は東京でいつも通り仕事しますのでパーソナルトレーニングのお申込みお待ちしております!^ ^  

さて、1週間のうち2日、3日はトレーニングDAYとしています。何をやっているかと言うと、その日によって違うのですが今日はこんな感じでした!

午前中…家の中でトレーニング
午後……テニスとプール
夕方……練習
夜………毎夜のトレーニング(縄跳びなど)
(プールサイドでトレーニングやった日も)


午前中は家の中でトレーニングですが、と言ってもウェイトトレーニングではなく弱点を改善する為のコレクティブエクササイズが中心になります。

シーズン前にやるべき事は「土台」をしっかり作ってあげる事です。能力を上げる前に可動性や安定性を基本とした機能性や姿勢の改善や耐久性をつけてあげる事。

それをせずに走り込みや筋力トレーニングをするのはオススメ出来ません。(ケガの原因を増やすだけになってしまうかも)(もちろんその人によりますが)

よく合宿ではボロボロになるまで追い込んだりする風景や話を聞きますよね。でも、一番大事なのは合宿で何をどれだけやったではなくシーズン通して何をどうしていくか、です。
その為の合宿だと思います。

ゴルフは長丁場です。特に日本の女子プロゴルフは。体力はもちろん必要です。でも1月2月に集中してやったトレーニング効果が12月まで続くなんてあり得ません。

シーズン中も毎日10キロ走りますか?
毎日ウェイトトレーニングしますか?

よほどアスレチックな教育を受けたゴルファーでなければ、あり得ないですよね。

大事なのは年間通じてエクササイズに取り組む為のベースを作る事です。適切なリカバリー戦略を実践出来るようにする事です。

カラダ的なベースだけでなく弱点の把握、カラダの理解、トレーニングの理解、リカバリーやケアの意識などを伝えて理解してもらいアスリートとしてより成長していってもらう事です。

その為にトレーナーはコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、ソリューション能力が必要になります。

ま、今の所この選手に関しては「ボロボロになりながら、最後までやり遂げました!」なんてよくあるフレーズを言う事は一切ありません^^;

合宿が成功だったかどうかはシーズン終わってから分かると思います。

さて、どうなるか。。。。


0 件のコメント: