2015年5月18日月曜日

スポーツと社会貢献


先日、今シーズン初のプロ野球観戦をしてきました!

そのとき配られた冊子を見ていて僕が目に付いたのがこれ。

「あー、社会貢献ね。やっぱりこーいう事やってるのね」と。


スポーツと社会貢献


これ非常に相性が良いと思っています。


最近はどの企業もCSR(Coporate Social Responsibility)活動として、環境保護や社会貢献活動をしていますよね。


欧米スポーツ界ではチャリティーマッチだったり有名スポーツ選手が社会貢献活動をよくしているイメージがありましたが、最近では日本のスポーツチームやスポーツ選手、フィットネス企業も社会貢献活動を積極的に行っているのが目に付くようになってきました。


ただ、CSRは本業と別のところでやるので会社の業績に左右されてしまう所があり例えばある企業がCSRの一環としてスポーツチームや選手をサポートしていても業績が悪化すると切り捨てられてしまう事も多いかもしれません。


なので最近、社会起業家と言われる方々がいまして簡単に言うと社会貢献になるような商品やサービス、仕組みを本業にしてしまおう!って企業です。「世の中を良くしてビジネスを成立させる」的な。


一昨年くらいですか、そーいう方々の本とか沢山読み漁った時期があります。(社会起業家ってこんな人たちhttp://wired.jp/2013/03/11/definition-of-success/)


お気付きでしょうか?実は僕、社会貢献に非常に興味を持っている人でして、、


僕がやりたい事の一つがスポーツ、フィットネス界で近江商人の理念である「買い手よし、売り手より、世間よし」つまり「三方よし」を実現する事です。


そうじゃないとスポーツビジネスで長く食っていけないよってのが持論なので。


というか仕事をする上でこれ以上ハッピーな事ってありますか?


僕はスポーツ、フィットネス界では売り手に位置しますが売り手として理想なのが三方よしです。


そうでないと、自分を含め最近の(業界に入ってくる)若者の欲求を満たせないのでは?


専門学校で先生をやったりして思ったのは志しの高いアツイやつほど、仕事へ求める意義を、成長できるか?→誰かや世の中に貢献できるか?→それで心と物質的な報酬を得られるか?としている傾向があります。


少し話がずれたので話を戻しますが、スポーツ選手やスポーツ企業がCSRに取り組み社会的責任を果たすことは、イメージを高める、価値を高める、コミュニティの形成、関心を高める、収入を増やせるなど良いことだらけですので(自分だけでなくみんなにとって)どんどんやってアピールしましょう!


スポーツと社会貢献は相性が良い


間違いないです


上手くやれば素晴らしいコミュニティを形成し良い循環が生まれます


と言いながら自分はやりたくても出来ていない現状なので頑張ります!

0 件のコメント: