2015年8月25日火曜日

トレーナーのための1分間シリーズ



久しぶりに最近読んだ本の紹介です。


トレーナーという仕事も10年以上。自分で会社も経営したり、学校の先生したり、TGFではテクニカルマネージャーだったり、自分の仕事は現場で労働するだけでなく、個人やチームに対してリーダーシップやマネジメントをすることがメインになってきました。


今年で34歳ですから、当たり前なのですが。。


マイク・ボイルというアメリカの有名なストレングスコーチが薦めていた本を読んでみました。


いやー、良かったです!シンプルだけど本質をついている感じですね。どんな現場でもどんな人でも取り入れられると思います。



1分間マネージャー
「部下が実力をフルに発揮出来るよう助けよう。 部下が正しいやり方をしている所を見つけよう。」
「目標によって行動が決まる。 結果によって今後の行動が決まる。」
久しぶりにドッグイヤーたくさんした本でした。
新1分間マネジャー――部下を成長させる3つの秘訣
ケン・ブランチャード スペンサー・ジョンソン
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 16,956



1分間意思決定
「まずやるべきこと、それはやめること」
今の自分を作っているのは選択の繰り返し、つまり意思決定の繰り返しによる結果です。
何においても決断をするという事は重要で、とくにリーダーに求められる能力でしょう。
「的確に意思決定をするためには、まずよくない意思決定をもとに進めている事をやめること。」
この3冊で自分的に一番のヒットでした。
1分間意思決定[新装版]――決断力が身につくたった1つのルール
スペンサー・ジョンソン
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 101,583



1分間リーダーシップ
1分間マネージャーの続編的な位置づけです。
合わせて読んでおいた方が良いです。
新1分間リーダーシップ
新1分間リーダーシップ
posted with amazlet at 15.08.25
ケン・ブランチャード /パトリシア・ジガーミ /ドリア・ジガーミ
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 16,042





全てストーリー仕立てになっていて非常に読みやすくボリュームも少ないので1冊あたり1~2日で読めると思います。
トレーナーにオススメの3冊です!!!ぜひぜひ

2015年8月17日月曜日

トレーナー勉強会

(PRIアダクション ドロップ テストでL AICの確認してる様子)


先週と今週と日曜の営業終了後にTGFでトレーナー仲間とPRIの勉強会をしました。


自身のパーソナルトレーニングジムを経営している方、都内フィットネスクラブのトップトレーナーなど、パーソナルトレーナーとして素晴らしい知識、技術、人間性を持った方達です。




お陰様で自分の周りには素晴らしいトレーナーが数多くいて、そんな彼らと仲良くさせてもらっている事は大きな財産です。


スポーツ科学、スポーツ医学は日進月歩で我々トレーナーは人の身体に介入する、人の人生に介入するという責任を持って学び続けなくてはなりませんよね。


なぜ、誰のために、誰から、どのように学ぶのか。


これが本当に重要です。


さぁ頑張りましょう!!

2015年8月6日木曜日

体験授業!


昨日は半年振りにTSR(東京スポーツレクリエーション専門学校)で仕事でした。

オープンキャンパスでの体験授業を担当させて頂きました^ ^

冬だとゼロ人の時とかあるのですが夏休みなので7人も来てくれました!

まだトレーナーの仕事がどんなものか分からない状態だと思うので、トレーナーってこんな仕事ですよーとかトレーナーやってて経験できた素晴らしい事とかを伝えさせてもらいました。

トレーナーとして自分の願いは、ケガなく学生スポーツを過ごして欲しい。

ただそれだけです。

その為に自分に何が出来るか日々自問自答しながらトライ&エラーを繰り返してやっています。

来週12日も担当します!!どしどし!

2015年8月4日火曜日

ゴルフとバランス


ゴルフにおいてバランス能力はとても重要です。

スイング中の姿勢を保つことはエネルギーを効率的に伝達させる事に繋がります。

バランス能力が欠如しているとそれが出来なくなります。

人間の姿勢維持機能として小脳やカラダの構造的な機能が関わってきますが、ゴルフでは足首でバランスをとるAnkle Strategyが特に重要だろうと考えています。
特に年齢を重ねると、適切な可動性と強い筋力が必要なAnkle Strategyが機能しなくなりHip Strategyを中心としたバランスをとるようになると言われています。

子供の頃は誰もが持ち合わせていた前足部(つま先)の可動性、中足部(土踏まず)の安定性、足首の可動性を取り戻すことはゴルフのパフォーマンスはもちろん傷害予防や健康に大きく関わってきます。

そんなゴルフのパフォーマンスに貢献するAnkle Strategy exerciseをコラムで紹介させて頂きました!

http://www.tg-fitness.net/column/index.html