パーソナルトレーニングのお申し込みを受けて初回には色々と書いて頂いたり、色んなものに乗って頂いたり、色んな動きをして頂いたり、色んな質問をさせて頂いてます。
初回は、それだけで1時間終わってしまいます
ですがトレーニングを開始するにあたって非常に大切な事なんです!
それは病院で言うところの「診察」という部分だからです。
「喉が痛い」から病院に行って何も聞かれず、何も調べもせずに「風邪ですね。これ飲んで下さい」と言われて納得できますか?
調べた結果の判断なら風邪薬を飲めますが、調べずに判断するなんてありえないですよね。
トレーニングもそうです。
「太ってしまったので痩せたい」と言う人に「じゃあコレやりましょう」と言うのではなくて、何故太ってしまったかという原因を色んな角度から調べて判断する必要があります。そうしないと、その原因がトレーニングで改善出来るものなのか、食生活だけで改善できるのか、など判断できません。
①原因のチェック→②判断→③計画
という流れが必要です。
チェックの方法も色々ありまして、お客様の主観的なものや僕らトレーナーからみた客観的なものなど色んな角度から見ることで色んな事がわかります。
例えばコレ
ピラティストレーナーでもある吉本トレーナーに対してロータリースタビリティという体幹安定力と動きの連動性のチェックをしているところです(ホントはコアパフォーマンスのチェックをしたかったのですが、思わぬ部分の硬さが発見されましたが)
こんな事など、色んなチェックをして全て踏まえて「トレーニングプラン」をご提案させて頂いてます。
安心して、効率良く計画的にトレーニングして頂けると思います
11月は身体の弱点やクセを分析するイベントを企画しております。時期がきたらお知らせいたします!お楽しみに!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿