2015年2月26日木曜日

滝に打たれて必勝祈願!


昨日はトレーナー仲間、教え子達と東京都本土にある唯一の村、檜原村のお寺で一日修行をしてきました。(2度目!)

10時30分から16時まで、一日の流れ
①挨拶、作法、発声、瞑想
お寺で決められている色んな状況での挨拶や作法、あと般若心経などを習います。そして、ひたすら「ハァーー」と声出しをしてから瞑想

②お食事
お肉を使わない精進料理的なものを参加者の方、僧侶の方々と頂きます。

③お百度参り
この参道を裸足で走りながら手前と奥で一礼してから「南無大師遍照金剛」を大声で3回唱えます。実際には僕らは15分間だったので100度はしていないかもしれません。。

④滝行
車で移動して山を登っていきます。
滝が見えました
天狗滝

滝をお清めしてからいざ入水。
1番手はもちろん日に焼けた私。「ここに何しに来たのか思いだして!」と僧侶。
滝に手を合わせてからまずムネに水を掛ける。すでにドキがムネムネな感じ。お顔を3度洗い後ろ向きで滝に背を当てていきます。
あまりの冷たさと水の勢いで呼吸が荒くなります。過呼吸になりそう。「腹式呼吸!」と声が飛び鼻から息を吸って腹に溜めてゆっくりと吐く。少し落ち着きます。
そのまま座る。
正直、この時点でかなり後悔。少しでも気を緩めると意識が飛びそうになります。だから声を出して気合い!

最初の1分半は地獄。
段々と集中してきて身体も慣れてくる。2分過ぎて「あと1分!」

よし、イケる!と思いつつ「あと30秒!」…ヤベェ。早く終わりたい。。

「終了!ゆっくり立ち上がって!」

もうガクガクのフラフラです。
そのあと15分くらい震えが止まりません。

でもやり切った達成感と爽快感はたまりません!!

来週から日本女子プロゴルフトーナメントが沖縄から始まります。専属トレーナーとしてサポートする選手の必勝祈願!そして2度目の2年連続◯◯◯◯を目指して!

準備万端!


2015年2月16日月曜日

ゴルフフェアへ


13日の夜にタイから帰国しました。お客様、関係各者様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

お陰で個人的も良い経験が出来て成長しましたし、選手とシーズンに繋がる貴重な時間を過ごす事が出来ました。

さて、帰国早々の翌日にはビッグサイトで行われているゴルフフェアへ行ってきました。実は選手と一緒に帰国したのですが、選手はこのイベントでの仕事で一時帰国でまたタイに戻り、もう1週間あちらで過ごす予定です。

私は今年お世話になるメーカーさんに顔を出してタイにも来てくれた担当者とその後の話で盛り上がりました。

そのあと、高野裕正トレーナーと偶然会い彼がニアピンゲームでグリーンを外すのを動画で撮ったり、TPIのセミナーで知り合った関西の高校生ゴルファーのタクミくんと偶然会ったり、気になるブースを見に行ったり楽しみました!

イベントやゲーム、物販などもあり1日楽しめるイベントなので今年行けなかった方はぜひ来年行ってみて下さいね。

ゴルフフェアの後は後輩で理学療法士の菅井先生と会って、ゴルファーに多い手首の傷害について根掘り葉掘り聞いて勉強させて貰いました。

プロだけでなく手首の痛みで悩んでいるゴルファーは多いです。それで引退する選手もいましたね。

そのうち手首についてブログで紹介したいと思います。

3月からLPGAツアーが始まり、全試合ではありませんが帯同します。
それまで、やり残した仕事や勉強をしなくては!

とりあえず来週は滝に打たれてきます!


2015年2月10日火曜日

トレーニングDAYはこんな1日


タイ合宿もあと3日になりました。
来週、再来週は東京でいつも通り仕事しますのでパーソナルトレーニングのお申込みお待ちしております!^ ^  

さて、1週間のうち2日、3日はトレーニングDAYとしています。何をやっているかと言うと、その日によって違うのですが今日はこんな感じでした!

午前中…家の中でトレーニング
午後……テニスとプール
夕方……練習
夜………毎夜のトレーニング(縄跳びなど)
(プールサイドでトレーニングやった日も)


午前中は家の中でトレーニングですが、と言ってもウェイトトレーニングではなく弱点を改善する為のコレクティブエクササイズが中心になります。

シーズン前にやるべき事は「土台」をしっかり作ってあげる事です。能力を上げる前に可動性や安定性を基本とした機能性や姿勢の改善や耐久性をつけてあげる事。

それをせずに走り込みや筋力トレーニングをするのはオススメ出来ません。(ケガの原因を増やすだけになってしまうかも)(もちろんその人によりますが)

よく合宿ではボロボロになるまで追い込んだりする風景や話を聞きますよね。でも、一番大事なのは合宿で何をどれだけやったではなくシーズン通して何をどうしていくか、です。
その為の合宿だと思います。

ゴルフは長丁場です。特に日本の女子プロゴルフは。体力はもちろん必要です。でも1月2月に集中してやったトレーニング効果が12月まで続くなんてあり得ません。

シーズン中も毎日10キロ走りますか?
毎日ウェイトトレーニングしますか?

よほどアスレチックな教育を受けたゴルファーでなければ、あり得ないですよね。

大事なのは年間通じてエクササイズに取り組む為のベースを作る事です。適切なリカバリー戦略を実践出来るようにする事です。

カラダ的なベースだけでなく弱点の把握、カラダの理解、トレーニングの理解、リカバリーやケアの意識などを伝えて理解してもらいアスリートとしてより成長していってもらう事です。

その為にトレーナーはコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、ソリューション能力が必要になります。

ま、今の所この選手に関しては「ボロボロになりながら、最後までやり遂げました!」なんてよくあるフレーズを言う事は一切ありません^^;

合宿が成功だったかどうかはシーズン終わってから分かると思います。

さて、どうなるか。。。。


2015年2月8日日曜日

たまには違うゴルフ場へ

「今日は違うゴルフ場に行くから」と言うことで車に乗って出発したら僕らが合宿している所の向かいにあるゴルフ場でした。

ここは多分タイでもかなりお高いゴルフ場の一つかもしれません。
クラブハウスが凄くて、中庭があったりちょっとお写真は撮ってませんがレストランも広々として眺めも良くお料理も東京のホテルブュッフェと同レベルの物でみんなで「スゴイねー」と目を丸くしていました。

コースはジャック・ニクラウス設計で小高い山になっているので起伏に富んだ日本の山岳コースと同じような感じ。
タイでは1人に1キャディーなのでグリーンはこんな感じに。
こちらでお世話になっている社長の方々とのラウンドでした。
隣に湖がありコース内にも川?が流れていて殆どのホールにウォーターハザードがありました。夜は照明が付いてナイターも出来るようです。
こちらのゴルフ場って基本的に住宅(別荘?)が隣接している?

夜はご一緒した社長さんの、まさにこのゴルフ場に隣接している豪邸でバーベキュー。
もちろんプール付きでお手伝いさんもいるという。。。


やはり今回の様に一般の方がいると、プロと何が違うのかが明確に分かりますよね。当たり前ですが。。

技術が違うのは当たり前ですが、やはりカラダの機能性の部分では可動域は確実に違います。それは技術的な部分にも影響しますし、健康面にも影響しますよね。

まずは最低限の柔軟性と理想的な姿勢を得て健康的なカラダにしていく事が一番重要です。筋肉を付けるなんてその後だと思いませんか?

2015年2月4日水曜日

合宿に持ってきているトレーニングツール


合宿もあと8日となり寂しいような嬉しい様な。。。

帰ったら何を食べたい?と聞かれても「何も食べたくない」と言うくらいこちらで食べまくってワタシのお腹は絶賛成長中です^^;

希望は食べ物より、ゆっくりお風呂に浸かりたいですね。

さて、コンディショニングツールだけでなくトレーニングツールも色々と持ってきています。

かさばらず使い勝手のいい物を持ってきています。


「ストレングスバンド」
ストレッチにも使えるし使い勝手は非常に良いです。これで横や回旋の動きに負荷を掛けたり出来ますね。

「Gray Cook Band」
ファンクショナルトレーニングバンドと言ったりもしますが、これも非常に使い勝手が良いです。chop&liftとかこれでやります。

「セラバンド」
かさばらないツールの代表。

「トーンループ」
ミニバンドとも言いますが膝や足首に巻いて、主に臀筋の活性化の為に使ったりします。個人的には手首に巻いてウォールスライドとかも好きです。

「ミニボール」
これもかさばらないツールの代表ですね!今回はあまり使ってないですがあると便利です。

「ヘビージャンプロープ」
面白いのがコレです。700gの縄跳び。普通のジャンプロープも持ってきていますが、コレをみんなで100回ずつ飛んでます。ワタシは休みながら300〜500回やってますよ。結構キツイです。。。

まだまだ色々とありますが、とりあえずこれくらいで^^;


正直この合宿、色々と苦労も問題もありますが一応楽しくやっています^ ^
というか、本当に良い経験をさせて貰っています。

もちろん仕事もプライベートも色んな事を犠牲にしている部分はありますが、一度きりの人生なので思いっきり自分勝手に生きて、成長して還元して行こうと思っています。
パタヤで見つけたサワディーカップ・ドナルド